2023−10−01

先週はわけもなくお休みでした。
唐突に秋になり、生来の体力のなさも相まって、構造を持った文章を書くパワーが無くなりがち。
意識的に肩の力を抜く。

一貫性

長期連載の少年マンガを読んでいると、初期の設定が後半で変わっていることがままある。連載という形態を取っていると、瞬間でのおもしろさを重視しないといけない場面があるから、最初の構想という足枷をあえて無視する必要があるのだと思う。
ストーリーや世界観が変わることは楽しく許容できることが多いけど、キャラクターの内面の一貫性が崩れていると妙に気になってしまう。*1
現実だと、人間は理由もなくコロコロとやることなすこと変わるのにね。

色々

ひさしぶりに雨が降ったおかげか、雑草たちが元気に茂った。除草剤の色は、あざといブルーで、自身の危険性を主張している。
青は自然界の食物に少ない色だからか、食欲から程遠い色だ。青い色のカレーは食べる気が起きないけど、青い食器に盛られた料理は美味しそうに見えるのは不思議だ。かき氷のブルーハワイを最初に売ろうと思った人はネジが3本ぐらい抜けてたんじゃないのか。かき氷界のジョブス。
毒キノコがわかりやすく毒々しい色をしているのは、周囲への警告だ。
人間が歳をとると白髪になるのは、危険じゃないよのアピールのためなのかも。

形にならなかったアフォリズム

  • 白米に具を混ぜ込んだものと、炊き込みご飯とは明確に違う。一緒に炊き込むことが大事なのだ。
  • お、これいい曲だな、と思って曲名を見たときに「〜Remix Edition〜」みたいなことが書いてあった時の失望感。
  • カーディガンでは寒すぎて、フリースでは暑すぎる。
  • Silver(銀)は韻が踏める単語が極端に少ないらしい。ラッパーを殺す、銀の弾丸

*1:飛影はそんなこと言わない