2023−07−30

いい名前

洗濯機が故障したのでメーカーに修理を依頼した。水曜日に担当者が来る予定だったが、いろいろあって来週に変更になってしまった。原因は先方の不手際なんだけど、しばらくはコインランドリーに通えばいいからあんまり怒ってはいない。とはいえ、改善はしてほしいとは思いメーカー窓口にメールを送ろうとして手が止まる。なんかクレーマーっぽい感じになりそうで、それはちょっと気分が悪い。こっちとしては次回気をつけてくれればそれでいいよの気持ちでも、担当者の方がその上司に叱責されるイメージが脳裏に浮かんでしまって、結局なにも連絡できなかった。「クレーマー」のタグが自分に少しでも触れようとするのがイヤだった。

「客だけど、別に怒ってるわけじゃなくて、改善をお願いしたい」という行為にもう少しキャッチーでポジティブな名前があればいいなと思う。

路上の落とし物を、もとの持ち主が少しでも気づきやすくなるようにと塀の上に置いたり電柱にぶら下げたりする行為を『善意のはやにえ』*1と表現した人がいてとても感心した。何気ない親切にすてきな名前があるとアクションが起こしやすくなる。この名前がもっと普及するといいんだけど。

忘れたい

脂っこいものを食べられない、体のどこかしらが常に悪いに並ぶ中年あるあるの三大巨頭といえば固有名詞のド忘れですが、ご多分に漏れず人の名前がすぐに出てこなくなっています。前に勤めていた会社の同僚の名前とかは忘れてもそこまで問題はないけども、知り合って間もない人の名前を、相手を目の前にして忘れるのはけっこう困る。

そういう状況でも絶対に忘れない名前があります。
昔、ファミコンに「くにおくん」というゲームがありました。正義の不良である「くにお」が他校の不良やヤクザとケンカをするというわりとバイオレンスな設定に反して、コミカルなキャラクターと表現で人気を博したゲームです。 *2 子供のころ、このゲームが好きすぎて登場するキャラクター全員の名前を暗記したのですが、いまだに忘れることができません。ゲーム中には苗字しか出てこないのに無駄にフルネームで覚えているというのも悲しい。
架空の世界の不良のフルネームよりも、目の前の人間の苗字の方が重要度の方がどう考えても高い。貴重な脳のスペースをさっさと明け渡してもらいたいんですが、10月にリメイク版*3が発売するのでたぶん買ってしまうし、また架空の世界の不良のフルネームを忘れられない。

*1:http://zeninohayanie.blogspot.com/

*2:ケンカ以外にもドッジボールやサッカーや運動会もやります

*3:https://www.kuniokun.jp/nekketsusp/